2022年01月15日

小布施の安市

毎年 1月14・15日に小布施町皇大神社で行われる安市
(江戸時代から伝わる市)で達磨を買ってきました
今年の五穀豊穣と商売繫盛を祈願し
達磨さんの裏には宝船と寅年夢叶うと
書いてもらいました


  


Posted by umakaju at 22:28Comments(0)季節の事柄

2021年12月10日

サンふじ終盤の状況

今年は春先の凍霜害により、収量減や小玉、出来の良くない物が多く、特秀品など販売が出来なく申し訳ありませんでした。荷作り作業も張り合いがない感じですが、ご家庭用・訳あり品・小玉など最後の1箱まで出荷していきますので、どうぞよろしくお願い致します。





  


Posted by umakaju at 20:41Comments(0)季節の事柄

2020年12月09日

全力荷造り出荷中

ヤマトのトラックに積まれる当園のりんご箱です。連日荷造り頑張っています。注文から多少お時間いただきますが、なるべく早めに出荷しますので、よろしくお願いいたします。
  


Posted by umakaju at 20:57Comments(0)季節の事柄

2020年03月29日

春の雪

3月後半になって毎週のように雪が積もってます。
生育が進み過ぎないのは助かるけど、
この先、凍霜害が心配です。
雪降りなので、今日は隣の高山村へ行き
最近はまっているそば打ちに行ってきまーす。

(庭の椿)  


Posted by umakaju at 18:27Comments(0)季節の事柄

2019年12月31日

一年ありがとうございました

思いがけない災害により、皆様のご要望に十分お応えすることがかなわず
残念な年となってしまいましたが、そうした中にも沢山のお見舞いや
励ましのお言葉をいただき心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

2020年果樹園を復活させて、
またおいしいくだものをお届け出来るように頑張って参りますので
今後とも関谷果樹園をどうぞよろしくお願いいたします。

皆様良い年をお迎えください。

  


Posted by umakaju at 18:08Comments(0)季節の事柄

2019年10月10日

台風

台風19号が心配で昨日今日と、秋映の収穫を急ピッチでやりました。
明日はシナノスイートの初収穫もやる予定です。
シナノゴールドもとりたいところですが、収獲にはちょっと早い感じです。
なんとか被害がないことを祈りたいです。  


Posted by umakaju at 18:36Comments(0)季節の事柄

2019年01月15日

2019繭玉飾り

今年も小正月に農産物の豊作を願って、
繭玉飾りをしました。

農産物の実りを表現しています  


Posted by umakaju at 20:00Comments(0)季節の事柄

2018年09月03日

台風

台風来るなー!勘弁してー!りんごなど落下しませんように!  


Posted by umakaju at 21:04Comments(0)季節の事柄

2018年01月31日

最低気温

今シーズンの最低気温更新。-18℃!
寒すぎ~

  


Posted by umakaju at 07:24Comments(0)季節の事柄

2018年01月13日

繭玉飾り

今年も作物の豊作や商売繁盛など祈念し、まゆ玉飾りを作りました。

  


Posted by umakaju at 17:10Comments(0)季節の事柄